第二種電気工事士 試験合格までの道のり

第二種電気工事士の資格を短期間で勉強して、合格するまでの記録。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【第二種電気工事士 筆記試験】写真を見て名称,用途,使い方を答える問題/2

第二種電気工事士の筆記試験にでてきそうな問題で、写真を見て名称,用途,使い方を答えるやつを集めてみました。

第2種電気工事士 練習試験問題 定格容量の求め方 電熱器

問題1 電熱器 SK-8 (300W)□ スモーカー 燻製器 電熱器 燻製 燻製機 業務用 【cta】 価格:2,916円(2016/3/30 23:52時点)感想(3件) 電熱器ってのはこんな感じのものです↑ 定格容量600wの電熱器の電熱線の長さを20%カットすると、電熱器の容量wはいくらにな…

【導体・絶縁体・半導体の違い】絶縁抵抗とは?

今回は「導体・絶縁体・半導体の違い」そして絶縁抵抗についてです。

【第二種電気工事士の筆記試験対策】ジュールの法則を使い、熱量を求める計算 解説付き

第二種電気工事士の筆記試験問題で出てきそうな、ジュールの法則を使った熱量を求める問題です。 ジュールの法則の式はH=I²Rtです

【第二種電気工事士 筆記試験】電力量(wh)を求める問題

第二種電気工事士の筆記試験問題で出てきそうな、電力量を求める問題です。

【第2種電気工事士 筆記試験】 電圧を加えた時の消費電力を求める問題 

定格電圧、定格消費電力がわかっている抵抗負荷にある電圧を加えた時の、消費電力を求める問題です。

【第二種電気工事士】試験対策 用語集

第二種電気工事士試験に出てきそうな用語を、試験対策としてまとめてみました。