第二種電気工事士 試験合格までの道のり

第二種電気工事士の資格を短期間で勉強して、合格するまでの記録。

【第二種電気工事士 筆記試験】写真を見て名称,用途,使い方を答える問題

広告

第二種電気工事士の試験にでてきそうな、機器の名所を答えたり、用途を選ぶ問題をまとめてみました。

 

問題1

パナソニック(Panasonic) [ZA-50L] <N2型>50μF 02P26Mar16

価格:4,759円
(2016/3/31 16:40時点)
感想(0件)

上の写真の機器の名称は?

アイウエから選んでちょ!

 

ア.変流器

イ.ネオン変圧器

ウ.水銀灯用安定器

エ.低圧進相コンデンサ

 

 

 

答え.エ

 答えの解説

ほとんど読めないけど50uFの表示と、形でわかる。

uFという単位はは「変流器」で使われる。

 

 

問題2

3126-01 日置電機 3126-01

価格:6,113円
(2016/3/31 16:56時点)
感想(0件)

上の写真の機器の使い方は?

アイウエから選んでちょ!

 

ア.三相回路の相順を調べるのにもちいる

イ.三相回路の電圧を調べるのにもちいる

ウ.三相回路の電流を調べるのにもちいる

エ.三相回路の抵抗を調べるのにもちいる

 

 

 

答え.ア

答えの解説 

三相回路の相順を調べるのにもちいます。名称は「検相器」です。

 

問題3

未来工業 [N-22J] N22J 02P26Mar16

 

上の写真の機器の名称は?

アイウエから選んでちょ!

 

ア.ノーマルベンド

イ.ユニバーサル

ウ.ベンダ

エ.カップリング

 

 

 

 

答え.ア

答えの解説 

名称は「ノーマルベンド」金属管が直角に曲がる場所にもちいる。

 

問題4

【ポイント10倍】 【送料無料】 TASCO (タスコ) TA454FA

 

上の写真の測定器の用途は?

アイウエから選んでくれたらうれしいな!

 

ア.絶縁抵抗の測定にもちいる

イ.接地抵抗の測定にもちいる

ウ.電気回路の電圧を計測するのにもちいる

エ.周波数の測定にもちいる

 

 

 

 

答え.イ

答えの解説 

接地抵抗の測定にもちいる。

名称は接地抵抗計(アーステスタ)

 

問題5

 

永木精機(NGK) 一般外線用 20-1C 3型 5kN用(0.5ton用)

 

上の写真の工具の用途は?

アイウエから選んでください。

 

ア.太い電線を曲げてくせをつけるのに使う

イ.施工時、電線管の回転等のすべりどめに使う

ウ.電線の支線として使う

エ.架空線のたるみを調整するのにつかう

 

 

 

 

答え.エ

答えの解説

名称は張線器(シメラ)

架線作業時、たるみをとるのに使用する。

問題6

DS3754 パナソニック 中型四角

価格:247円
(2016/4/4 16:48時点)
感想(0件)

上の画像の部材の名称と使う用途は?

 

 

 

 

 

答え.

名称はアウトレットボックス。使う用途は電線の接続箇所にしようされたり、スイッチやコンセントの取付にも使われる。

 

 問題7

 

Panasonic 塗装八角 DS3654B

価格:2,468円
(2016/4/4 16:52時点)
感想(0件)

上の画像の部材の名称と使う用途は?

 

 

 

 

 

 

答え.

名称は「コンクリートボックス」

使う場所はコンクリート埋め込み用のボックス。

 

問題8

 

JT01547 10P01Apr16

価格:2,924円
(2016/4/4 16:56時点)
感想(0件)

上の画像の部材の名称と使う用途は?

 

 

 

 

 

答え

名称は「エントランスキャップ」

使う用途は、電線管の端に取り付け、電線管から電線の引き出しに使う。

屋外で使用され、雨水の浸入を防ぐ事ができる。

 

問題9

外山電気 S25 1個

価格:14円
(2016/4/4 17:10時点)
感想(0件)

上の画像の部材の名称と使う用途は?

 

 

 

 

答え

名称は「サドル」

使う用途は電線管を造営材に固定する。

 

問題10

ネグロス電工PH1S 1箱(20個)

価格:971円
(2016/4/4 17:14時点)
感想(2件)

上の画像の部材の名称と使う用途は?

 

 

 

 

 

答え

名称は「電線管支持金具(パイラック)」

使う用途は電線管を鉄骨に固定する。